2019年12月06日
環境出前講座 in浜松視覚支援学校
本日は静岡県産業廃棄物協会の
環境出前講座ということで

浜松視覚支援学校さんにお邪魔しました^_^

座学では、
ゴミって何?
リサイクルってどんなこと??
などの話をさせて頂きました。

⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎
牛ふんなどから出来た堆肥と
ゴミを分別して出来た固形燃料
外での学習では

パッカー車を使って、安全教育と
乗車体験をしてもらいました。

対象が高校生だったので、車を見て
どう反応してくれるかハラハラでしたが
予想以上にパッカー車を喜んでもらえて
一安心でした(o^^o)
また来週!
次は静岡での環境講座に参加します!!
環境出前講座ということで

浜松視覚支援学校さんにお邪魔しました^_^

座学では、
ゴミって何?
リサイクルってどんなこと??
などの話をさせて頂きました。

⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎
牛ふんなどから出来た堆肥と
ゴミを分別して出来た固形燃料
外での学習では

パッカー車を使って、安全教育と
乗車体験をしてもらいました。

対象が高校生だったので、車を見て
どう反応してくれるかハラハラでしたが
予想以上にパッカー車を喜んでもらえて
一安心でした(o^^o)
また来週!
次は静岡での環境講座に参加します!!
Posted by SKグループ at 16:48│Comments(0)